451のミニベロ

ミニベロで、雨の心配のない日の自転車通勤や、週末のサイクリングを楽しんでいます。
それから、雪のシーズンには山でテレマークスキーをしたりもしていましたが、このところは古墳めぐりが大好きになりました。
※ 2008年11月 に「OCNブログ人」で始めたブログですが、そのサービス終了のため 2014年10月 こちらに移ってきました。

パーツ

たてたてホルダー

P1430132
■新たに、左の「たてたて」ライトホルダーを買ってみました。

P1430143
■こんな感じであります。

P1430137
■ライト兄弟?

P1430134
■こんな所につけて携帯もできるでよ。

チェーン

メインで使っているチェーン「CN-7701」が、生産中止というお話を、
あじこぼさんの記事で知ったのであります。
昨年9月頃ということでいいのでありましょうか。
ただ、昨年12月にストックを買い足したのでありますが、
その時は、普通に買えたしで、そんなことになっているとは、
全く知らなかったのであります。

P1410099
■こで。116Lが7本。コネクトピン付き。
 この「CN-7701」がなくなっても、下位グレードのものはあるし、
 それがいやなら、KMCとか他のブランドのチェーンも使えるしで、
 困ることはないのでありますが、
 愛用のチェーンでありますれば、消耗品でもありますし、
 もうちょっと買っておこうと思ったのであります。
 いわゆるCRCとかで見たら、クリアランスでしたので、
 いよいよ、もう在庫がある限りということなのでありましょう。
 それでポチッとしたのでありますが、それが届きました。

P1410100
■こで。7本。
 コネクトピンなしの、ビニール入り簡易包装品であります。
 これで、ストックが14本になりました。
 今までの交換タイミング、近頃の走行距離、
 チェーン落ちなどのトラブル系、カミさんの分なんかを考えても、
 しばらくは大丈夫であります。

P1410112
P1410103
■114L。
 私の場合、表現が合っているか不明ですが、53コマ使うのであります。
 リンクで言うと106L前後。
 元のリンク数によって違うけれど、毎回4~5コマあまるので、
 このストックを全部使う頃には1本分のコマが出来るということであります。
 使いませんけれども。

P1410115
■箱入りと違って、このビニール袋入りは、
 もれなくチェーンが絡んでぐちゃぐちゃな状態であります(右側)。
 すぐに使うならいいのでありますが、ストックしますので、
 フラットな状態(左側)にしたいのであります。
 袋から取り出して入れ直せば、事は簡単なのでありますが、
 手で直接触りたくないので、ビニールの上から、
 あーでもないこーでもないしながら、うんにょうんにょして、
 7本全部フラットにしました。

P1410119
■ひとつづつ、ちょうど良い大きさのパウチに入れて、

P1410127
■こんな感じに。

P1410131
■さらに大きいパウチにまとめてと。
 ボス、ブツの準備は出来ました。うみゅ。

右足カチカチの原因

デザインも機能も気に入っている suplest の、
サイクリングシューズでありますが、
特にフラットな路面を歩く時、右足だけカチカチとクリート干渉するのが、
気になっておりました。
といっても気にせず使っていたというかでありますが、
とにかく、じっくり底を見ていたら、ある事に気がつきました。

P1400014

■商品名は「OFFROAD 03.013.」。 ※リンクはブランドサイト
 バージョンチックで覚えにくいので、
 スープレストのオフロードとだけ覚えております。
 2007年創業という新しいスイスのシューズブランドであります。

P1400017
■して、靴をこう並べて、赤矢印の方向から、
 できるだけシンメトリカルになるように写真を撮ったのが以下であります。

P1400018
■左足クリートが比べれば沈んでおります。

P1400037
■SPDクリート取付エリアとゴムソール部分の落差に違いがあって、
 それは1mm程度の差でありました。
 右足のカチカチはこのせいであります。
 そしてこれは製造時の不良だと思われるのであります。
 うーみゅ。
 今まで、シマノ、アディダス、マビックを使いましたが、
 この基本的な箇所で不具合は無かったのであります。
 これは、聞いてみようと思うのでありました。

ほんとに青い振れ取り台

ありがたく届いた、ホーザン製のパークツール2015年カタログを、
眺めていたのであります。

P1370850

■これいいですね。
 でもたぶん使わないから、無駄になってしまうだろうし。

 
P1370852
■これがあるときっちりチェックできるなぁと思うのでありますが、
 センターのきっちり出たホイールがあれば、
 それを使ってだいたいの調整は出来るしでありますので、
 いつも眺めるだけであります。
 して、振れ取り台のページで、青いものが目に入ったのであります。

P1370860
■青っ! 

 
ae1b96a6
■私、自分のコレを「青い振れ取り台」と呼んでおりましたが、
 比べれば全くイメージ先行でありました。うーみゅ。
 それにしても、青過ぎると思うのであります。
 心配になるくらい。
 

ブレーキレバー交換と年間走行距離

ブレーキレバーを交換しました。

P1032085
■新年ですし。エンガチョですし。
 あっ、でもこういうのって年末にすべきなのかしら。
 メーター走行距離:33910kmで交換。

 
P1370571
■交換フード。
 前回の交換 は3年前。1万キロ強での交換。
 ウレタンぽくなったものはやっぱり多少もちがいいように思うのでありました。
 交換フードは、あと2セットあるので、しばらくは大丈夫であります。

して昨年の年間走行距離でありますが、8月から後、サボっておりましたので、
月ごとの距離がわからないのでありますが、
2台のサイコンの走行距離から、だいたい2800kmと思われます。

■覚書
1月:425km
2月:77km
3月:257km
4月:156km
5月:411km
6月:156km
7月:409km
8月:131km
9月~12月:778km
--------------------------
2014年計:2800km

一昨年は4000km弱、昨年は3000km弱。
とうことは今年は2000km弱なのかしら。
うんにゃ、今年はもっと乗りたいと思う年の初めなのであります。

年末のお買い物

年末の買い物に車で出かけました。
深谷、太田、前橋、高崎と回って、いろいろ買ってきました。

P1370493
■お年賀ものの豆をありがたく。
 お店は大晦日31日までやっているとのことであります。

P1370500
■IKDで買ってきました。
 蒔ストーブの暖かい店内で、Y店長の熱いお話をたっぷりいただきました。
 焼き芋もご馳走様でした。
 リムを2組と、カミさん用のタイヤを1組と、monkii cageの「V」と、monkii wedgeの「V」。
 タイヤは、28-451のミニッツタフの茶色腹。

P1370507
■リムは、ALEXRIMS R390 24Hのポリッシュとシルバー。
 シルバーが出たというので買ってみました。
 シルバーのほうが落ち着いた印象に組みあがるかしら?どうかしら。
 

これらが届きました

P1370154
■Weekday、月金で届きました。はやっ。

P1370180
■かっちりしております。

 
P1370169
■金具の数が少なくシンプルであります。
 クランク兄弟のような丸バネ。

 
ritchey
リッチーのサイト

シマノ PD-M520 と並べてみました。
P1370162
P1370166
P1370164
■うみゅ。

P1370187
■かっちりであります。

P1370229
■パチンパチン具合を、リッチーとシマノの新品クリートで試しましたが、
 まったく同じ感覚でありました。

 
P1370192
■試しパチンパチンで少し剥げました。
 このままでまずは使ってみようと思うのであります。

これらを注文しました

buy

■ペダルで数日もじもじしておりましたが、ぽちっとしました。

SUGINOのクランク Mighty Mignon

先日、カミさんからクランクを換装せよとの指令を受けておりました。
なので注文しておりましたが、今日届きました。
※前回のクランクに関する指令

P1360945

■スギノ Mighty Mignon 左右セットダブル用 PCD110、L=155mm、B.B.110mm。
 ついでに、私が欲しかったものも一緒に注文しておりました。 
 VARのタイヤレバー 3本セットのほうと、マルニの「日の丸」パンクパッチであります。

P1360962
■かっちりといい感じであります。
 週末までに交換しておかなくちゃ。

P1360975
■「MADE IN UK」の日の丸パッチであります。
 白い台紙に、丸型の、表面がヌメッと艶のあるパッチが貼りついております。
 ピラピラピラッとミシン目で繋がった6枚セット+紙やすりで370円也を2個。
 パッチ1枚60円の計算になるでよ。
 して、中身を取り出すときに、
 一番上のパッチの端からミニュっとのりが少しはみ出ていて、
 ビニールのケースにくっついてしまっているので、
 パッチを剥がさないように気を使いました(赤矢印)。
 未開封のもう一個も見たら、やっぱりミニュっとなっているので(青矢印)、
 くっついているのでありましょう。
 まぁ、見た目で買ったので不満はないのでありますが、
 それに、まだ実際に使ってもいないので、ほんとの所はわからないのでありますが、
 パークツールのパッチのほうがずいぶんとよさげな印象ではあります。

 
b0227590_157695
■白い台紙の代わりにこんな台紙を使えば、もっとよいのに思うのでありました。

P1360981
■VARのタイヤレバー。
 スライドさせて結合させるのでありますね。
 単にペコって嵌っていると思ったので、バラそうとしてもかっちり動かなくて、
 一瞬、なんじゃこりゃーってなりました。

P1360976
■フックの直前まで厚みが増していくのに、さきちょが寸詰まりな感じ。
 見た目は使いやすそうじゃない印象でありますが、
 あとで、使い勝手をチェックしてみようと思うのでありました。

サイコンのマグネット

先日、車輪を車で踏んづけてスポークを折った時に、
サイコン用のマグネットもなくしてしまったので、
家から一番近いプロショップでひとつ買ったのであります。

P1360675

■こで。
 ガラガラッとお店に入り、先客の話が終わるのを辛抱強く待ってから、
 「キャ、キャットアイのサイコンのマグネットっ、あ、ありますか?」
 「......これかい?」
 「ああぃ、それです。」
 って買ってきたものであります。
 その後、予備もあったほうがいいかもと、通販ついでに頼んだものも届きました。

 しかし、これはスポークに付けることができる以外は単なるマグネットであります。
 以前からもうちょっとなんとかならないものかしらと思っていたのを思い出しました。
 中心にネジがあるので、取り付けた時はスポークの芯とずれる形が、
 気持ちが悪いと思っていたし、あまり格好がよいとは思っていなかったし。
 ほかのブランドのパーツでいいものがあったら、それを使うのもいいなぁと、
 思っていたのであります。
 買わなくちゃって時は、そんなことすっかり忘れておりました。

 それで、最近届いたタキザワの新しいカタログに何かあるかしらと、
 開いてみたのであります。 

P1360680
■ガーミンのものしかありませんでした。
 次に買うときは、ほかのブランドのものを、チェックしてだなと、
 思うのでありました。 

P1360684
■して、カタログをパラパラめくっていたら、ヒラメの交換パッキンが出ていました。
 今まではなかったと思うのであります。
 売り出して何年もたっているので、そろそろ交換パーツについて、
 お客さんから問い合わせが増えてきているのかしら。
 先ごろ、あじこぼさんが交換したのを見て、私もそろそろ交換しなくちゃだなと、
 思っていたところであります。
 何かのついでに買うとして、その購入先の選択肢が増えたのが、
 ちょっとうれしいと思うのでありました。
 
最新コメント
記事検索
アクセス数
  • 累計:

プロフィール

cycling451

  • ライブドアブログ