451のミニベロ

ミニベロで、雨の心配のない日の自転車通勤や、週末のサイクリングを楽しんでいます。
それから、雪のシーズンには山でテレマークスキーをしたりもしていましたが、このところは古墳めぐりが大好きになりました。
※ 2008年11月 に「OCNブログ人」で始めたブログですが、そのサービス終了のため 2014年10月 こちらに移ってきました。

2013/03

江南でラーメン

また食べるの?というカミさんを説得して車で行ったのであります。

暖簾が掛かると同時に入店して、一番で食べてきました。

fa8d2e9f.jpg

■朝一番(といっても11:30でありますが)のスープはやっぱり立っていて、

 切れがいいのであります。うまし。

 そのあとは野菜の買い出しのため都幾川方面へ。

 時々小雨の降る、どんよりとした肌寒い天気であります。

 ぼんやりとした風景のなか、そこかしこで満開の桜を眺めながらのドライブ。

   

064b0aaa.jpg

■途中、お気に入りの道と桜をパチリとしてきました。

 

月末の覚書

昨日の夜、19時過ぎに車でラーメンを食べに行きました。

ae4f0619.jpg

■まろやかでとてもおいしいのでありますが、甘みが残る。

 時間が時間だと思うのでありますが、この日の仕上がりなのかもしれない。

 うみゅ。今日は朝一で行ってみよう。そうしよう。

 写真はカミさんのiPhone。

 

■覚書  

1月:483km
2月:432km
3月:472km
--------------------------
2013年計:1387km

後半はあばら生活で乗れませんでしたが、

前半にちょこちょこ走った分がけっこうありました。

c64121a2.jpg

■ロキンニソは止めましたが、ボルタレソは貼っております。

 

 

銀ロッドと4色シュー

af253061.jpg

■届きました。

 あばらな週末にでもセットであります。うーみゅ。

セルフスタンディングの一脚

あばら生活も今日で一週間。

最初の数日こそ何をするにも大変でありましたが、

その後は日に日に楽になっていくのを感じておりました。

ただ今日はちょっと戻った感じでつらかった。

寝ている間に思い切り体をねじったりしたのじゃろか?

それとも、ずーっと貼っていたボルタレンを昨日からやめたからじゃろか?

うーみゅ。

とりあえず、ボルタレンは貼りました。

スーッと滲みていく感じで気持ち良いのであります。

して、室内用途にこんなのがあったら便利だなぁと思っていたものがあります。

c58edd84.jpg

■例えばこんなものであります。これは「Velbon Pole Pod II」。

 メンテの時なんかに三脚を使う時があるのでありますが、

 工具やパーツが床にコロコロして、自分の足の置き場にも気を使うような時、

 三脚を開くのはなんとなくイラッとしていたのであります。

 これ、倒れる心配があるけれど、使うのはコンパクトカメラや小さい一眼だし、

 スペースがコンパクトで場所を動かしやすいし、対象に接近しやすいし、

 なにより伸縮にかける手間が3分の1で済むのであります。

 伸縮ポールを取り外せばミニ三脚になるので、パーツを撮るときも、

 便利かもであります。 

97dacce8.jpg

■こんなシンプルな雲台と組み合わせて。

 使っている三脚のエレベーターのレバーが折れてしまって、

 高さ調整が面倒になったので、このところ熱をもって、

 いろいろグリグリ見ておりました。 

39100d49.jpg

■SLIKのいくつかあるミニ3脚と「SポールII」との組み合わせは、

 安あがりであります。

 ただ、伸縮ポールの固定はカムロック式のほうが好みであります。

8dc4873c.jpg

■ Manfrotto 682B Self Standing Monopod

 格好が良い。

 このスリムな脚は、メンテ時の小物が転がっている床で、

 威力を発揮すると思うのであります。

fdceab98.jpg

■Giottos MM5580 P-Pod Monopod with Tilt Head

 カムロックじゃないけれど、とても格好が良い。

 うーみゅ。 

電池交換の覚書

サイコンの電池交換しました。

ab25fa56.jpg

■ワイヤレスセンサーとコンピュータ本体の両方。

 メーター走行距離:29476km

 前回の交換

ブレーキシューホルダーの素朴な疑問

あばら生活4日目、今日も朝からイタタッ。

4b7ab00ff68416b2e9582e4d55416535

■して、今使っているのはBBBの物であります。

 機能になんの不満もないのでありますが、

 やっぱりシルバーがいいなぁと思っております。

 そのピカピカ具合がどうあれであります。


js505vps

■ネットで探してみましたが、カンチ用のロッドタイプで、

 55mmのシマノコンパチなシューが使えるシルバーなものとなると、

 やっぱりジャグワイヤーのものしかないのでありますね。

 して、素朴な疑問は、以下の角度微調整可能なシューホルダーについてであります。

trp

TRP Inplace Adjust

 「Adjust your pad angle via a 4mm Allen key in the end-cap」であります。

 トーイン調整不可のブレーキ本体に対して必要とされた機能だと思っておりますが、

 これは、ロッドをブレーキ本体に固定した状態でAdjustできるのじゃろか?

 

adjustable_cantilever_pads_

■いくつかのブランド名で出ている、

 この角度微調整可能なシューホルダーも同様の疑問があるのであります。

 構造がよくわからないのだけれど、強度の心配はないのじゃろか?

 このシルバーを買ってみるという手もありますか。 

f5f55638.jpg

■ネットでつらつらシューを眺めていたら、

 SCSというブランドの、4色シューが目に留まりました。

 盛りだくさんでなかなかにかわいい色合いであります。

  M:減速、耐久性、高温時のブレーキング
  H:スリップ防止、急停止、通常温度時のブレーキング
  S:耐久性、低温度時のブレーキング
  C:全温度域での効果的なブレーキング

 翻訳が足りないのかなんだか良くわからない説明でありますが、

 温度で分けているという事は確かでありますね。


パターソン画集 「サイクリング・ユートピア」 買いました

頼んでいたものが届きました。

f2b5f5e3.jpg

■「サイクリング・ユートピア フランク・パターソン画集」 文遊社

 愛さん、お知らせ感謝であります。

 あばらが痛いおりであります、パラパラめくって慰めております。

  

d58ac4dd.jpg

■いくつかダブってるものもありますが、まったく気にならないのであります。

 丘陵に緩やかにのびるうねった道。

 こんな道を自転車で走ったら、さぞかし気持ちが良いじゃろと思うのであります。

 

インジューリ

3d02193a.jpg

                ※写真は以前、一輪車でコケた時のもの。

■昨日の帰り際、仕事終わりの一服をしていたら、

 後輩のスケボーが壁に立て掛けてあるのが目に入りました。

 これは魔が差したというのでありましょう。

 コロコロと乗っているうちにコケて、あばらをしこたま打ちました。

 うぐぐ。

 今日は自転車通勤は諦めて、車で出勤しました。

 市販のロキソニンとボルタレンでなんとか過ごしております。

 自転車でコケるときも、一輪車でコケるときも、はたまたスキーでコケるときも、

 スローモーションとは言わないけれど、何がしかの準備ができるものでありますが、

 スケボーは、高校生の時の体育の柔道の時間に、チャラチャラやっていたら、

 先生に足払いされてダンッと天地がひっくり返った時のような、

 スピードと衝撃でありました。うーみゅ。

  

江南とラーメン(3)

実は今日もラーメンを食べに行ったのであります。

朝一番。といってもOPENは11:30なのでそれに合わせてであります。

aeb6fdf3.jpg

■曇っておりましたが、風もなくてちっとも寒さを感じないのであります。

 

f2175c52.jpg

■立正大のグランド裏を抜けて、

 

1f1927bf.jpg

■つい海苔のトッピングを。

 だって、汁を吸いこんだ海苔っておいしいですよね。

 そしたら、チャーシューにも色がついておりました。

 うみゅ。

 すごくボリューミーでおいしいのでありますが、

 やっぱりただのラーメンがいいと思うのでありました。

 

dff839b1.jpg

■場所によってはショカツサイも咲き始めておりますね。

 

bc2b641a.jpg

■揚井地区で卵を買いました。

 

60c7e180.jpg

■花が咲き乱れております。

 

e15db88c.jpg

■丘を下って、

 

4edd62a3.jpg

■沼のほとりで休憩して、

 

9a72112b.jpg

■細い道を抜けて帰ってきました。

 

ある日の通勤路(171)

今日は暑かったですね。3月だっていうのに。

Tシャツで一日過ごしておりました。

293b40cd.jpg

02934c53.jpg

■平年差12度前後。季節が3ヶ月進んでおります。

 夏の死ぬほど暑いときにも、やっぱり季節が3ヶ月進んでくれないかしらと思う、

 今日この頃であります。

 

67a58d37.jpg

■このところ、サイコンの反応が鈍い時があるので、

 ボチボチ電池交換であります。

 前回交換したのは昨年2月のブルベの準備の時でありますから、一年とちょっと。

 値がリセットするので、ついでに37-451の酋長を昼休みに測っておりました。

 2回測ってみましたが、結果は測り甲斐のない1600mmなのでありました。

 うーみゅ。  

最新コメント
記事検索
アクセス数
  • 累計:

プロフィール

cycling451

  • ライブドアブログ