451のミニベロ

ミニベロで、雨の心配のない日の自転車通勤や、週末のサイクリングを楽しんでいます。
それから、雪のシーズンには山でテレマークスキーをしたりもしていましたが、このところは古墳めぐりが大好きになりました。
※ 2008年11月 に「OCNブログ人」で始めたブログですが、そのサービス終了のため 2014年10月 こちらに移ってきました。

2011/06

ある日の通勤路(101)とホタル

今日も朝から暑かったですが、お昼前後に夕立のような雨が降ったので、

なかなかに快適な日でありました。

3f5fc621.jpg

■帰り道。

 まだまだ明るい中を、遠回りで帰れるのは、日が高いこの季節の楽しみであります。

 今日はカミさんが飲み会で遅いので、遠回りをグンと伸ばして、

 ホタルを見に行こうという算段であります。

 

d9605afc.jpg

■雨上がりの夕焼けはきれいであります。

  

61f43f51.jpg

■昼と夜の境。 刻々と暗くなっていく道。

 

c25bfd2b.jpg

■大平山。 

 ゴロピカリは左からやってきております。

 ポツリ、ポツリと大粒の雨が少しづつ落ちてきておりました。

  

b3dc2398.jpg

■嵐山、ホタルの里。

 天気のせいか、時間のせいか、私一人だけ。....怖っ。

   

c274e15b.jpg

■足元のホタル。お腹が光っております。

 草むらに30匹ぐらい、光っておりました。すごいぞぉホタル。

 大汗かいた半そで半ズボンは、蚊の餌食でありました。うーみゅ。

 次は長袖長ズボンで、じっくり撮らしてもらうのだ。

  

05d66781.jpg

■こんな感じの手入れのされた場所であります。

 

1ca2ac79.jpg

■ホタルを見た後の帰り道、土砂降りになりました。うーみゅ。

 最近マップケースを取ったフタの部分は、まんだ撥水効果が残っておりました。

 

■覚書  

 1月:476km
 2月:672km
 3月:315km
 4月:519km
 5月:552km
 6月:547km
----------------
2011年計:3081km

 

 

ある日の通勤路(100)

今日も暑かったです。

せめて朝ぐらいは涼しければいいのにと思う今日この頃であります。

1680d1f7.jpg

■朝マック。なんで朝はエッグ系のマフィンばっかりなんじゃろ。

 期間限定のアイコンチキン・ カリフォルニアコブだって食べたいではないか。

 結局、買う度に、ナマズ フィレオフィッシュのコンビかセットになってしまうのである。

 好きだからいいのでありますが。

   

778fce39.jpg

■帰り道。

  

5a462fb4.jpg

■夏至のあとさきは、日が沈んでもしばらくは明るいのでありますが、

 熊谷、群馬方面の雲が重くなって、急に怪しい風が吹き始めていたのであります。

  

9eef9762.jpg

■ゴロピカリ。

 10秒おきぐらいに稲光が走るので、しばらく粘ってましたが、撮れたのはこの一枚。

 端っこでピンぼけ。うーみゅ。

 カメラを構えて、神経を集中して、シャッターを半押しにして、目を細めて、

 静かに呼吸して、ゴロピカリの前兆をとらえて、パチリとするのでありますが、

 全く遅いし、つい力が入ってしまう。わはは。

 今度はもっと集中してやってみよう。

 

 

 

Airnimalの覚書(6) フレームカラーついて

現状のフレームカラーチェックであります。

車でもそう思いますが、メーカーが用意した色と、自分の好みが合うかは、

タイミングの問題でありますね。

オーダーならば、色は好きにできるのが素晴らしいのでありますが、

そこはまた悩みどころでもあります。

TOEIのミニベロをオーダーした時も、フレーム工作についてあれこれお話した後、

「それで色は?」って聞かれて、「濃紺っ!」って鼻息荒く答えたのでありますが、

「..... 濃紺っていってもいろいろだから...この中にある?」ってカラー見本を数冊渡されました。

パラパラめくって見て、確かに濃紺っていってもいろいろありました。

うーみゅ。

結局その場では決められず、持ち帰りの宿題にさせていただいたのでありました。

塗装は最終工程でありますから、後出しでもいいのであります。

そんなことで、確たる色希望が無い優柔不断な向きには、

メーカーによって用意された色があるなら、エイヤッで選べていいかもであります。

 

以下は現行のChameleonとJoeyのフレームカラーであります。

※以下の画像は全てメーカー、海外サイトから

chamy

■カメレオン。 上から「Yellow 」、「Titanium」、「Matt Black 」

 好みは、艶消し黒、チタニウム、黄の順であります。 

  

joeybk_2

■ジョーイ。 上から「Black 」、「Blue」、「White and Black 」

 好みは、マイケル白黒パンダ、艶黒、青であります。

 ただ、白はカミさんのBFポケロケとカブるので、艶黒か青であります。

 

60d5c847.gif

■カメレオンは黄色の印象が強いのであります。

 


Airnimalの覚書(5) フレームサイズについて

フレームサイズの確認であります。

愛用しているTOEIのミニベロのサイズは(C-T)480mm、トップチューブは530mm。

 

※以下の画像は全てメーカー、海外サイトから

1b266fe9953e117c57ce81cfeb471da3

■Joeyのサイズ。トップチューブが水平換算で540mmのワンサイズのみ。

 赤矢印方向にシートポストが伸びるので、実際は遠目じゃろか?

 自分の身長ではドロップハンドルは無理が出るかもであります。

 オーバーロックナット寸法が135mmで、パーツの選択肢は増えていいのですが、

 手持ちのロード系パーツを出来るだけ使いたいという向きにはちょっと悩ましい。

 フレームの重さ4150gというのは、シートポストまで含めた、

 以下の写真の組み合わせであります。

a5e9afb7.jpg

■このフレームは「56cm top tube」とありました。

 ワンサイズフレームのJoeyは世代によってTopチューブの長さが違うのかもしれない。

  

以下はカメレオン。 

09a05ac2.jpg

■フレームは大小の2サイズ。

 エラストマーが4種類あるとのことですが、現状モデルは全てハード。

 細いタイヤしか使えないのと、フロントフォークがカーボンというところで、

 Joeyより汎用性が落ちると考えていましたが、

 24インチという特殊なホイール以外は、手持ちのロードパーツが使えて便利だし、

 ツーリング時の積載能力はサドルバッグ中心で、それはJoeyと変わらない。

 細いといっても、パセラなら、普段使いで安心のような気がするし。

 もちろん折り畳みはあっという間で、足元におけるコンパクトさ。

 うーみゅ。

 

6fb7ac12.jpg

■カメレオン。 この完組ホイールは、ベロシティであります。



大谷周回

お昼過ぎに、散歩がてら走ってきました。

95870c95.jpg

■大谷地区

 

17c1f781.jpg

■天皇沼。蓮の花が咲いておりました。

 

478dfc5d.jpg

■大谷地区。

 

11e30827.jpg

■大谷地区。道はウェット。

 

f553bd39.jpg

■これはてんとう虫?ハムシ?

 

1c35281d.jpg

■滑川町山田地区。御行沼の縁から見る新沼。足が痒い。

 

055c7ca9.jpg

■御行沼の右俣。小さな谷を2筋止めた魚の尻尾のような形。

 

2e06bbfb.jpg

■付近では大きめの谷沼。

 

85f68cb4.jpg

■今日は青線のエリア。家から5km圏内でありますが、ぐるぐる走った走行距離は30km。

 

b307a747.jpg

4023a58b.jpg

Airnimalの覚書(4) フレームについて

Airnimalは、3種類のフレーム(Chameleon、Joey、Rhino)をベースに、

使用するパーツの組み合わせで、それぞれ、いくつかのモデルがあります。

※以下の画像は全てメーカー、海外サイトから

0ed36874.jpg

■Joeyの7モデル。 電動アシストもあります。ドロップハンドルモデルも二つ。

 タイヤはSportだけがETRTO 520で、以外はETRTO 507。

 ただ、メーカーサイトや国内外のショップ、ユーザーのサイトを見ていると、

 フレーム工作に、いくつか疑問が出てくるのでありました。

 

joeyexpelitedrop

■これは、フロントトリプルのJoey。

 画像はみにくいですが、FDの取り付け台座が、短いシートチューブ上に見えます。

 フロントはDisc仕様。それはいいのですが、カンチ台座が無いように見えます。

 すっきり仕様なのじゃろか?

 

rec05airnimaljoey10

■別のフロントシングルのJoey。

 FDの台座は無くてツルッとしているように見えます。

 フロントシングルのモデルの場合はFD台座は無いのかしら?

  

44358837.jpg

■これはJoey Sportモデルのスペック一覧。

 フロントブレーキはDiscと書かれています。画像はフロントもVブレーキ。

 このズレは、気にしない人が作って管理しているなら、ままあることなので、

 仕方が無いけれど、どっちが正しいのかよくわからない。

 しかし、使うパーツによって、つまりモデルによって、フレームパターンが複数あるのじゃろか?

 もしそうであれば、フレームのみを頼む場合は、そこを指定できるのかしら?

  

joeyfk_a_48_detail

■例えば、USのカートで買えるこの、前後カンチ台座、フロントフォークにDisc台座なし、

 FDの台座無し、そんな風に見えるJoeyフレームも、

 ひょっとしたらイメージ画像に過ぎなくて、実際は違う工作かもしれない。

 買うときは、そこを意識して注意する必要があるのじゃろか?

 これらの疑問群は、あちこちのサイトで調べても解決できず、結局、直接聞いてみました。

 回答は、「現在、出荷しているJeoyのフレームは全て、FD台座付きで、フロントブレーキは

 Discのみ。なのでフロントフォークにカンチ台座は無い。」 とのことでありました。

 そりゃマイナーチェンジはしますもの。これは不思議ではない。

 古い在庫があるところでは、前後カンチ台座仕様のフレームがあるのかも。

 でもそれだとFD台座が付いていないかも。

 Discは効きがすばらしいと思いますが、普段使っていないし、パーツも無いので、

 導入するとなると、いろいろ準備が必要であります。

 ローター修正工具とかも買っちゃいそう。

 とにかく、Discは考えていなかったので、そこからやり直しであります。

 

 

ある日の通勤路(99)


今日は暑かった。元気にしているのが不思議なくらい。

気象庁のランキングではさすが熊谷!泣きたくなるという気温でした。うーみゅ。

......今年の夏は越せるのじゃろか?

8c55c3ea.jpg

■それでも朝は我慢できたのです。 薄曇りだったし、風も少しあって。

 

eb33d488.jpg

■ドブンと浸かっていたい。

 

a4cd286a.jpg

アガサクリスティ

  

p1030677_2

■会社の日陰の場所、午後2時。

 少しでも日向にいると、やばいと感じる気温であります。

 

55102514.jpg

■帰り道。午後6時を過ぎても、先の温度計は尚37度。

 むせるような熱風の中を帰ってきました。

 

Airnimalの覚書(3) 折りたたみについて

recairnimalf5

■画像はLOROのリンク切れ(たぶん)しているページから

 AirnimalのカメレオンをMax小さくした時のブロンプトンとの大きさ比較画像。

 とてもわかりやすくて面白い絵であります。

 ワンツースリーでこうなるブロンプトンに比べれば、時間はかかりますが、

 慣れれば3分程度という話であります。

 Airnimalはバイクフライデーのポケロケと同じで、数段階の折り畳み完成型がありますが、

 メーカーサイトにあるマニュアルを見ると2段階の説明がされております。

 1、First Fold (速攻モード) 1分

 2、Delsey Case Folding (スーツケースモード) 3分 

4696b46f.jpg

■以下は、このジョーイの折りたたみ方法であります。

  

 ※画像はメーカサイトから

 1、First Fold (速攻モード)

b82fd080.jpg

■Step1.

 まんず前輪。

 フォークの先の脱落防止の爪をのことを「Lawyer lips」と言うのは初めて知りました。

 

bedeb99c.jpg

■Step 2.

 シートポスト上段を縮める。

  

a4bf58ca.jpg

■Step 3.

 シートチューブ後ろのQリリースを緩めて、後輪をぐるっと畳む。

 バイクフライデーポケロケと同じような動きですが、後輪はオフセットせずに、

 まっすぐ折れ曲がり、フロントフォークの間に納まるのであります。

 それから、シートポスト下段を縮めてチェーンステーの間に差し込む。

 ハンドルバーが下向きの不自然な状態は、シートポストを差し込む作業のためじゃろか?

 「locks」と書いてあるので、これでフレームが開かなくなるのかしら?

 うーみゅ。やってみないとわからない。 

 

3eeef8f7.jpg

■Step 4.

 ハンドルバーを延長パイプごと引き抜く。

 

877aef70.jpg

■Step 5.

 ハンドルをトップチューブと重なるように納めたら、First Fold (速攻モード) の終了。

 バッグやライトなどの始末をして、折り畳んで、袋に入れるという実際の作業でも、

 数分あれば十分でありますね。

 袋は、専用のジョーイ袋か、カメレオン兼用の三角バッグがあるし、

 オーストリッチのちび輪バッグにも入りそうであります。

 

d20d32fa.jpg

■カメレオン用の三角おにぎりバッグ。

 

9da810b1.jpg

■ジョーイ用ということでありますが、画像はカメレオン。

 このあたりが紛らわしいところであります。

 

 62c298a5.jpg

■専用のジョーイ袋。

 ちょっと大きめの渋いショッピングエコバックみたいでありますが、実用には便利そう。

 どちらもキャラダイス製なところが、ちっくりいいところであります。

 

  

 2、Delsey Case Folding (スーツケースモード)

  前後輪をはずして更に小さくというモードであります。

6cedad57.jpg

■Step 1.

 リアトップにシフトして、ペダルをはずす。

 

4e8df6f5.jpg

■Step 2.

 自転車をひっくり返して、前後輪のスキュワーを取る。

  

aeff5f35.jpg

■Step 3.

 ホイールをはずし、スーツケースの蓋にしまう。

 Pic.3とPic.4のところがわからなかったところでありますが、チェーンフックのことじゃろか。

 現物確認であります。 

 

01005b27.jpg

■Step 4.

 ハンドルバーを延長パイプごと引き抜く。

 


16badd4c.jpg

■Step 5.

 シートチューブ後ろのQリリースを緩めて、後輪をぐるっと畳む。

 これでスーツケースに収めて終了。

 

 ※おまけ

 オーストリッチのチビ輪パックのサイズをチェックしていて知ったのですが、

 451の前輪はずしだけの輪行袋が出ているのでありますね。

 これは知らなかったです。

focab1240_1

ある日の通勤路(98)

今日は暑かったです。

日中はさすがにオフィスでエアコンを付けました。設定温度:29度。

それでもエアコン無しに比べたら快適なのでありました。うーみゅ。

8a33b098.jpg

アガサクリスティ  あぁ定休日。第3火曜日もお休みになったのだった。

 月曜日が定休日というのですら、体が覚えるまでは相当な期間が必要でした。

 きっと、この火曜日は覚えられない。

 

de91c107.jpg

■仕方がないのでコンビニ。うーみゅ。

 名前にするほど「ジューシー」 じゃなくってよ。

 

9e2b2f17.jpg

■帰り道。東の空。

 この時間は涼しさを感じられました。

 

dd168117.jpg

■西の空。雲が多くて、空全体が染まることはありませんでした。

 沈む太陽をバックに浮かび上がる 高崎観音

 

p1030614

■埼玉県平和資料館の展望塔でありました。

 ここには、小川町の和紙が使われた風船爆弾の模型があるのであります。 

森林公園と江南

梅雨の合間の薄曇りの一日。

fb1ff8ed.jpg

■森林公園サイクリングロード

 梅雨だからか空いていたように思います。

  

d2304754.jpg

■午前中はまだまだウェットでありました。

 

c970f033.jpg

■コケ。カーブで倒すのは少し怖いのでのんびり走っておりました。

 

周回中の休憩に栗谷沼の周辺で虫撮影。

7d7400c3.jpg

■ゾウムシ。帰ってからネットで調べたら、コフキゾウムシというのでありますね。

 体表面の粉が取れると黒い色をしているらしい。

 これはやはり交尾中なのかしら。

 

c0800908.jpg

■このクモはなんじゃろ?

 

70115a3c.jpg

■トンボ。シオカラトンボじゃろか?

    

90ee3d42.jpg

■森林公園北口からの熊谷方面の眺め。

 南口から入園して、北口から出ました。3周半。

 

f88805da.jpg

■さくら屋で、ちゅるちゅるすぽんっと頂きました。

 

dd170adf.jpg

■お昼過ぎには、すこしだけ晴れ間もありました。

 

最新コメント
記事検索
アクセス数
  • 累計:

プロフィール

cycling451

  • ライブドアブログ