前記事、花園 うどんと古墳群 で巡った古墳群のひとつであります。

hanazono

omaedaR
■拡大。
 旧花園町側が小前田古墳群、寄居町側が中小前田古墳群、
 地図左上の桜沢地区にも10数基の古墳があって、それは桜沢古墳群。
 それら3つを総称して小前田古墳群というと便利だということであります。
 かつて100基以上の古墳があって小前田百塚と称されていたとのこと。
 今、はっきりと墳丘が残っているのは、
 桜沢小学校校庭内にある大塚古墳と呼ばれる古墳と、
 赤枠内の3、19号墳の合わせて3基だけということでありましょうか。

P1430747
■小前田19号墳。径20mの円墳。
 南側から撮った写真。北側は宅地に食い込まれて削られておりました。

P1430751
■小前田3号墳(稲荷塚古墳)。
 現状で全長28mの前方後円墳ということであります。
 あとから思いましたが、稲荷塚というからには、
 鳥居や祠がありそうでありますが、そういうものは見当たらなかったように、
 思うのであります。

P1430752
■後円部。

P1430761
■案内板。
 中小前田古墳群のくくりだと7号墳。これややこしいのであります。
 通称「神武様」と呼ばれていたのでありますね。

P1430759
■前方部から後円部。
 古タイヤがクビれにそっております。
 平らになった墳丘の上部の縁に沿ってフェンスがあり、
 まるまる児童公園になっております。

P1430754
■小前田3号墳からみる19号墳。
 もっこりしております。

omaeda
■して古い航空写真を見たら、ポコポコしておりましたので、
 分布図と見比べておおよその番号をふってみました。
 S35当時は、少なくとも30基以上は墳丘が残っていたという勘定であります。

  出典:国土地理院 「KT60AEZ-CA91-1110」をトリミング。昭和35年(1960/11)撮影。


g
■現在のg地図。