新しいのを買おうかしらともじもじしていた「ハンディGPS」でありますが、
もじもじしてる間に、ノートパソコンを落として壊したりしていたので、
なにかと後回しになっておりました。
ハンディGPS (1)
このところ、また調子悪い時があるしで、ぼちぼちいっちゃろと、
前回の購入先で特に不満のない いいよねっと のサイトにいったのであります。
oregon
■そしたら、Newマークが付いた新製品がありました。
 「 2015年2月27日(金)発売 」とのことなので、ほやほやであります。
 去年11月に調べていたものは、右の「 650TCJ 」。
 新しいのは「 650TCJ2 」ということで、バージョンアップ的な名前であります。
 それにしても、ちょっとイラッとしたのは、上の画像にもある、
 「比較リストに追加」の比較リストが「 650TCJ2 」だけブランクになる点であります。
 事情はわかりませんが、データを入れておいて下さいと思うばかりであります。
 なので、どのあたりが「New」なのじゃろかしらと、
 2つの詳細ページを左右に並べてスペック比較しておりました。
 結果、機械は同じもので、プレインストールされている山地図が、
 バージョンアップされているということでありました。
  ※(日本登山地図(TOPO10MPlus)V2 日本登山地形図(TOPO10MPlus)V3)
 このV3という山地図は、国土地理院のデータも2014年と新しいし、
 あの昭文社の「山と高原地図」59冊すべての山域を収録とあるので、
 あれば確かに便利じゃろ思うのであります。
 そのせいか地図容量が2.1GBから2.8GBに増えているけれど、
 新しい機器なら余裕もあるしで。
 ふむふむと思いながら先を見ていたら、
 「 650TCJ 」ではプレインストールされていたナビ可能な道路地図が、
  ※(日本詳細道路地図(シティーナビゲーター)Ver.14)
 オプションになってしまっているのに気がつきました。
 あったら便利だなぁと思っていた地図であります。

 
コレハイカナルコトデアルナリカ?

 まぁ確かに、山地図は機能付加された最新版でありますけれど、
 2万円弱する地図がひとつドロップしているのに同じ値段というのは、
 少し不満なところであります。
 なければないで、もし現場でナビの必要があれば、
 スマホで済ますしでありますけれども。
 して、それなら
「 650TCJ」ではなく「 650TCJ 」を買うという手もあるじゃろと。
 その地図はちょっと古い2012年版でありますけれど、
 今使っている地図に比べれば、新しいものだし。
 早速ポチッとしようとしたら、
 「在庫なし」で「入庫予定:販売終了」なのでありました。
 うーみゅ。
 今ここであります。